株式会社不二代建設|いわき市の土木・建築・不動産会社
  • ホーム
  • 会社案内
  • 私たちの強み
  • 施工実績
    • 建築&関連工事
    • 土木&関連工事
    • 他工事
  • 不動産情報
    • いわき賃貸ナビ
    • おすすめ物件情報
    • おすすめ賃貸物件
  • お知らせ
  • ブログ
    • 社長ブログ
    • スタッフブログ
  • 採用情報
お問い合わせ
お問い合わせ
社長ブログ
HOME > 社長ブログ > 令和3年 夏 所感
2021.08.21

令和3年 夏 所感

 盆が過ぎ、今年も残り4カ月余りとなりました。

今年の盆は先代の新盆であったため、何かと忙しい盆となりました。

 さて社会は今コロナ一色です。それも本来であれば収束に向かうはずで

あった従来のコロナが変位して猛威を振るい、社会構造を社会経済を

そのあるべき姿を、大きく変えようとしています。

 そのような社会状況下であっても、人間はその生産活動を停止することは

出来ません。停止するということは社会の死を意味します。詩人 坂村真民

先生の詩に私の好きな詩があります。紹介します。鳥は飛ばねばならぬ です。

 鳥は飛ばねばならぬ 人は生きねばならぬ 怒涛の海を とびゆく鳥のように

混沌の世を生きねばならぬ 鳥は本能的に 暗黒を突破すれば 光明の島に

着くことを知っている そのように人も 一寸先は闇でなく 光であることを

知らねばならぬ 新しい年を迎えた日の朝 わたしに与えられた命題 鳥は飛ばねばならぬ

人は生きねばならぬ

 人間のあるべき姿を、これほどまでに端的に表現した詩はないのではないでしょうか?

当社においても、どのような状況下であっても恬淡と、やるべきことはやり続けております。

アップした写真は、毎月10日に開催しております10日会の様子です。今月8月の10日会に

用意した食事は、昨年8月の10日会と同様、うなぎ八丈のうな重を用意しました。皆が

喜び、楽しい10日会となりました。

< 前の記事へ
次の記事へ >

最近の投稿

  • 令和7年 春季全国柔道高段者大阪大会 2025.06.05
  • 令和7年の給与改定 2025.05.28
  • R7年5月連休までの活動 2025.05.13
  • 11月の10日会 2024.12.26
  • R6年 秋の社内ボーリング大会 2024.12.26

アーカイブ

株式会社不二代建設|いわき市の土木・建築・不動産会社

株式会社不二代建設

〒973-8407 福島県いわき市内郷宮町代179番地1

TEL:0246-26-5141FAX:0246-26-5149

  • 会社情報
  • 私たちの強み
  • 施工実績
  • 不動産情報
  • お知らせ
  • 社長ブログ
  • スタッフブログ
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© FUJISHIRO KENSETSU CO., LTD.