株式会社不二代建設|いわき市の土木・建築・不動産会社
  • ホーム
  • 会社案内
  • 私たちの強み
  • 施工実績
    • 建築&関連工事
    • 土木&関連工事
    • 他工事
  • 不動産情報
    • いわき賃貸ナビ
    • おすすめ物件情報
    • おすすめ賃貸物件
  • お知らせ
  • ブログ
    • 社長ブログ
    • スタッフブログ
  • 採用情報
お問い合わせ
お問い合わせ
社長ブログ
HOME > 社長ブログ > 令和の時代を迎えるにあたり
2019.04.27

令和の時代を迎えるにあたり

 今春も会社に来る道中にある山桜の、見事な姿を見ることができました。

今日は春の一時金の支給日です。例年のごとく明日から五月の連休に入ります。

今年の連休は連休中に元号が代わりますので、その意味で節目の連休となります。

 平成の最後に、今の当社の経営の根幹である経営理念と、これを支える会社目標

並びに社訓ついて、その意味することを記しておきたいと思います。これは当社を

理解していただくうえで、大事なことだと思っております。

① 当社へのお客様からのオファーは、a)古くなったから新しくしてほしい b)

      壊れたから直してほしい c)不便なので便利にしてほしい d)汚いから

  きれいにしてほしい 等々様々です。当社はこれらお客様の要求に応え、満足

  して貰いそして喜んで頂いております。これすなわち当社の経営理念”顧客満足

  を追求し社会に役立つ企業を目指す”であります。

② この経営理念を全うするために「会社目標」と「社訓」があります。

③ 会社目標 ”安全と利益を守り安心して働ける会社を目指す” という文言は、

  決して自分のためを言っているわけではありません。すなわちお客様が満足する

  仕事をするためには、自分の生活は安全で安定したものでなければならないという

  意味なのです。自分が幸せでないと人を幸せにすることは出来ないのです。

④ 社訓”感謝・勤勉・規律・和”は仕事に取り組む姿勢を言っているばかりか、人生の

  生き方そのものをも言っているのです。私たちは健康で元気に働けることを当然の

  事のように思っていますが、そうではないのです。様々な理由で働きたくとも働けない

  多くの人達がこの社会にはおります。ですから家庭があり職場もあって仲間もいて、

  健康で元気に生活できていること これらすべてに感謝しなければならないのです。

  また各々自分の人生を振り返ってもらえば一目瞭然ですが、自分の思った通りに事は

  運ばないのが現実です。急がば回れです。地道にコツコツと、そして倦まず弛まず

  生きてゆくことが肝要です。これすなわち勤勉です。この勤勉さが人生には大切なのです。

  同時に私たちは社会の約束事の中で生きています。悪事を働けば罰せられます。約束を

  守らなければ信用と信頼を失い、社会で生きてゆくことは難しくなります。これが規律を

  守るということです。規律を守らないと個人も組織も存続できないのです。そして私たちは

  この世に生まれて以来、自分の力だけでは生きてゆくことはできません。必ず自分の周囲には

  人がいて、お互いに助け助けられ、そして支えあって生きているのです。ここで大切なものが

  和なのです。このように社訓の”感謝・勤勉・規律・和”という言葉は、人生の処し方をも

  表現しているのです。

 以上が平成時代を生きた中で培った当社経営の根幹です。そしてこれから始まる令和の

時代においても、この根幹を大事に守り、より社会に役立つ企業を目指してまいります。

< 前の記事へ
次の記事へ >

最近の投稿

  • 令和7年 春季全国柔道高段者大阪大会 2025.06.05
  • 令和7年の給与改定 2025.05.28
  • R7年5月連休までの活動 2025.05.13
  • 11月の10日会 2024.12.26
  • R6年 秋の社内ボーリング大会 2024.12.26

アーカイブ

株式会社不二代建設|いわき市の土木・建築・不動産会社

株式会社不二代建設

〒973-8407 福島県いわき市内郷宮町代179番地1

TEL:0246-26-5141FAX:0246-26-5149

  • 会社情報
  • 私たちの強み
  • 施工実績
  • 不動産情報
  • お知らせ
  • 社長ブログ
  • スタッフブログ
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
© FUJISHIRO KENSETSU CO., LTD.